COMPANY

会社概要

代表プロフィール

profile

窪田 英司 Kubota Eiji

人材・組織開発のコンサルタントとしてグローバル企業や上場企業の研修企画、開発、営業、登壇、ベンチャーキャピタルの経営理念構築やデザイナーズホテルの新規事業コンサルティングをプロジェクトリーダーとしてリード。
その後VRによる法人向教育サービスの事業責任者として新規事業立ち上げを経験し、日経新聞、NHKなど多数メディアに取り上げられ、経産省・文科省・厚労省が後援のeラーニングアワードで大賞を受賞。

2022年にエンゲージメント教育を中心とした組織開発・人材育成の株式会社FOR STARSを設立し、様々な法人や個人を支援する。

ご挨拶

message

近代のビジネスでは「標準化」の思想が大切にされてきました。
効率や均一さ、再現性を重視した「標準化」の仕組みのおかげで、私たちはどこにいても、一定の品質の商品やサービスを手軽に手に入れることができるようになりました。

しかし一方で、「究極の標準化」は人間から仕事の面白みを奪います。誰でもできる仕事にやりがいを感じる人はいませんし、そういった領域の仕事は、AIとロボットで代替されてしまいます。利益を生むための「標準化」を徹底すればするほど、働く人が離れていくという現象が起きているのが現代です。

そして、コロナを機にビジネスパーソンは自分の仕事により強く意味を求めはじめました。自分の能力を遺憾なく発揮し、自分でなければならない仕事に取り組みたいという欲求は高まる一方です。

つまり、働く人々は「標準化」ではなく「個別化」を強く求めはじめているのです。

しかし多くの企業が、「個別化」の欲求の高まりに対処せず、今まで通り「標準化」を前提とした組織のあり方やマネジメントを継続し続けています。結果、人材の意欲は低下し、流出が止まらず、いまだに必要な変化の方向性を見出せません。

この【個別化】の流れに対応した組織のあるべき組織マネジメントが【エンゲージメント】です。
エンゲージメントの本質は個人の強みを会社の中で存分に発揮しながら、企業と個人のサステナブルな成長を目指す体系的なメソッドなのです。弊社はエンゲージメントのメソッドを研修や教材を通じて提供することで、これからのビジネスパーソンの価値観にフィットしたマネジメントやチームのあり方に関するノウハウを世の中にシェアし、やりがいに溢れたチームを世界に増やしてまいります。

会社概要

company

会社名
窪田 英司
代表者
株式会社 FOR STARS
所在地
茨城県守谷市中央1-7
事業内容
エンゲージメント向上研修、コンサルティング
その他各種階層別研修
教材提供
上部へスクロール